
取扱品目











鉄屑
○新 断
専門業者から出てくるプレス後の鉄屑、その他鉄の抜き材
○丸 持
専門業者から出てくる棒状の鉄屑、その他ネジ材など
○H 鋼
建築業者関連及び専門業者から出てくるH型の鉄屑
瓶と空き瓶
○一升瓶
洗浄消毒後再利用される一升瓶
○ビール瓶
洗浄消毒後再利用されるビール瓶
○ジュース瓶
洗浄消毒後再利用されるジュース瓶
○くずカレット
回収してもリターナルできない瓶
非鉄・特金
○アルミ
アルミ製品の廃材類全般
○ステンレス
ステンレス製品の廃材類全般
○クローム
クローム製品の廃材類全般
○真鍮(シンチュウ)
シンチュウ製品の廃材類全般
○銅(ドウ)
廃自動車からでる自動車タイヤの回収と分解
廃家電
○テレビ
○エアコン
○冷蔵庫
○洗濯機
一般家庭及び業者からでる使用不能や買い替えによる回収と分別、専門業者による解体再生資源化
処理困難物
○バッテリー
○消火器
○ガス缶
一般家庭及び専門業者からでる回収と分別、専門業者による解体再生資源化
一般廃棄物
○生ゴミ
○オフィスゴミ
○粗大ゴミ
一般家庭及び専門業者からでるゴミ全般の回収と分別、最終処分場にて処分
古紙・古繊維
○新聞古紙
○雑誌古紙
○ダンボール古紙
○ボロ布・古繊維
一家庭や事業所からの回収
○オフィス古紙
事業部からでるコンピュター用紙・FAX用紙などの回収
○牛乳パック
牛乳パックの回収と再生処分
廃自動車
○エンジン
○メーター類
○自動車ガラス
○ボディー
○タイヤ
廃自動車からでる自動車部品の回収と分解、専門業者にて破砕処理と再生資源化
輸出用屑
○電 線
○モーター・ラジエーター
○有価物
加工専門業者からでる上記資源全般の回収と分別、専門業者にて輸出処理され再生資源化
産業廃棄物(安定型)
○会社や工場などの事業活動に伴って発生した廃棄物を産業廃棄物という。
○安定型産業費器物とは=廃プラスティック・ゴム屑・金属屑・ガラス屑・がれき類。
産業廃棄物(その他)
○木 屑
○燃え殻
○廃 油
加工専門業者からでる上記回収と分別、専門業者にて最終処分